2020年の振り返り

想い

皆さんお疲れさまです、Kです。

ついに大晦日ですね。
今年最後の更新になります。
あたりまえか!笑

今日は、私のこの1年を振り返りたいと思います。

ただその前に、私個人ではなく、皆さんにとっての2020年を振り返りたいと思います。

なんと言っても今年はこれだったと思います。
コロナウイルス!
忘れることは無いと思います。
それくらい、記憶に深く刻まれました。

コロナウイルスが中国で話題になっていると知ったあの日
日本でも感染者が発表されたあの日
人生で初めて緊急事態宣言を経験したあの日
マスクが世の中から消えたあの日

全て記憶に残っています。
日本だけではなく、世界全体でこれだけ話題になったコロナ。
恐らく私が生きていきた中で一番の事態でした。
それくらいインパクトがありました。
今まで色々なことで未曾有の事態って言われてきましたが、今回が本当の未曾有の事態だと私は思っています。

でもワクチン開発などの明るいニュースも出てきたので、2021年は世界全体が明るにニュースに包まれるといいなと思っています。
本当に、辛くて大変な状況だと思いますが、皆で頑張ろう!
この事態を乗り越えよう!
来年の大晦日は皆で笑顔で迎えられたら良いなと思ってます!

そして、私個人の2020年は決意の年になりました。
なぜ、決意の年なのかと言うと、独立を目指そうと思ったのが、今年の2月くらいだったからです。
私の短い人生の中で一番の決意だと思っています。

ちなみに、現時点でまだ独立はしていないです。
今は、その準備を着々と勧めている状況です。
独立してどっかのタイミングでこのブログで報告できたらと思います。

私はもともと飽きっぽい性格なのですが、その私がこれだけ継続して頑張れているのは、今回の独立に対しての決意の強さ、そして独立に対する想いだと勝手に思っています。
「絶対やってやるんだ!」、「自分ならできる」という気持ちです。
そもそもこの気持がないと何事もダメだと思っています。

今までの人生、どちらかと言えば負けることばっかりで、何かで勝ったことなんて数回しかないと思います。
その私が、1年間自分に負けずに進んで来れたのは、その気持ちが強かったからだと思います。

まだ、独立もしていない状況で何を言っても説得力が無いことは、自分が一番分かってる。
だから、このブログの中では、有言実行をしたい。
知り合いや他の誰にも独立することは言ってないけど、このブログでは言っている。
だからこのブログの中では有言実行したい。
このブログを見てくれているみんなに対して、有言実行したい。

そう思って毎日頑張っている。
そんなことを強く思った2020年の大晦日でした。

では良いお年をお迎えください。

最後まで見ていただき、ありがとうございました。
see you

スポンサーリンク
想い
kをフォローする
人 生 を D I Y !!

コメント

タイトルとURLをコピーしました